歯周病の治療方法は、歯石除去ほかプラークコントロールも重要

歯周病玩読帳 - 歯周病リスクを知り予防・ケア方法を学ぶ手引書
トップへ戻る
  • 歯周病玩読帳トップへ
  • 歯周病(歯肉炎・歯周炎)の各症状
  • 歯周病の治療方法
  • 歯周病予防に役立つ健診
  • 歯周病のリスクをチェック
五十嵐歯科医院の
ホームページはこちら
  • インプラント京都デンタルケア【五十嵐歯科医院】
  • 京都市西京区の歯科|五十嵐歯科医院

インプラント京都デンタルケアは、10年保証の高品質なインプラント治療が自慢です。「いつまでも噛める寿命の長いインプラント」をご希望される方は、ぜひ当院にご相談ください。

【歯周病の治療方法】

歯周病の治療内容とセルフケアの重要性

歯ブラシで磨かれて綺麗になった歯のイラスト

歯周病菌の巣である歯垢や歯石をきれいに取り除くことが、歯周病の症状を抑え、発症や進行を防ぐ最善の治療法と言えます。しかし歯周病の治療は、完全な歯医者まかせではいけません。なぜならばいくら歯垢や歯石を除去しても、患者様が自主的にやるべきケアを怠れば、歯周病は再発してしまうからです。歯医者で行っている歯周病の治療内容ほか、セルフケアの重要性についても紹介します。

歯周病の改善には、歯垢・歯石除去が必須

歯のレントゲン写真

まずはレントゲン撮影やプロービング検査などで、歯周病の有無や進行の段階などを調べます。
検査結果がでたら、歯科医や歯科衛生士より、今後受けていただくべき治療内容や、患者様ご自身でやっていただく必要のあるセルフケア方法などについて、詳しい説明があります。

歯周病の進行度は、歯肉炎、歯周炎、歯槽膿漏の3段階がありますが、いずれの場合も、歯垢や歯石を取り除く処置が必須となります。歯垢や歯石は無数の歯周病菌が棲んでいる巣、歯周病の元凶だからです。これらを取り除かなくては、歯周病を改善し、炎症や出血などの症状を鎮めることはできません。

歯医者のスケーリングで確実に除去する

スケーラーで前歯をスケーリングしているイラスト

専用の器具で、歯垢や歯石を除去することを、スケーリングと言います。
歯垢と歯石の違いを簡単に説明すると、歯垢が硬化したものが歯石です。歯垢はブラッシングである程度は落とすことができますが、歯石は落とすことができません。歯垢の除去率もブラッシングでは限界がありますから、歯医者でスケーリングを受けていただくと、確実に落とすことができます。

スケーリングは、スケーラーという先端が湾曲し尖っている器具で、歯石を削り取っていきます。
重度の歯周病で歯周ポケットが深い場合は、歯の根元近くまで歯石が付着していますから、スケーラーの先端を歯肉の奥まで入れて清掃を行います。人によっては、この際に痛みを感じることがあります。

プラークコントロールが十分でないと再発する

歯ブラシと歯磨き粉とデンタルフロス

歯周病の治療は、歯医者でスケーリングを受けていただいて、それで終了ではありません。
患者さんご自身に、日々の習慣としてやっていただかなければならないことがあります。それは、歯周病予防のためのプラークコントロールです。プラークコントロールとは、歯周病の原因である歯垢や歯石が今後歯につかないようにするために、毎日の歯磨きを入念に行うことです。

正しい歯の磨き方がしっかり身に付いている方は、残念ながら少ないです。
多くの方は、歯と歯の間などブラシを入れにくい場所に磨き残しがあるものです。せっかく歯石を取っても、その後のプラークコントロールが不十分だと、歯周病が再発してしまいます。それを防ぐために、歯科衛生士が正しい歯の磨き方をレクチャーしますから、必ず教えられたやり方でブラッシングするようにしてください。

歯周病でお悩みなら、まずは歯医者に相談を

歯科衛生士から歯の模型を使って歯磨きの指導を受ける女性

最近では、歯周病に効くとされる薬も出回っているようですが、自分の今の歯の状態を正確に把握して、適切な治療で改善させるためには、やはり歯医者の診察を受けるのが一番安全です。当院はインプラント治療に力を入れている歯科医院ですが、歯周病など他の歯の病気の治療も承っていますから、遠慮なくご相談ください。

歯周病は、歯周組織を害するほか、インプラント治療の障害にもなるものです。
歯周病があるままインプラントを埋入すると、せっかく手術したにも関わらず、早々にインプラントが脱落してしまうことがあります。歯周病があるにしろインプラント治療を希望されるにしろ、まずは専門家によく相談することをお勧めいたします。


Copyright (C) 2014 歯周病玩読帳 All Rights Reserved.